ブログ

ブログ
コロナ渦を乗り切る土台が自社にありますか?

新型コロナ渦で、私たちの環境は大きく変わりました。今まで当たり前だった仕事のやり方ができなくなり、働き方が変わり、お金の流れも変わりました。 誰も想像しなかった、この新しい環境にどうやって適応しようか、どうやって生き残っ […]

続きを読む
ブログ
現場の上司は何に悩んでいる?

検索キーワードに見える現場上司の悩み 経営者や人事の方なら、現場の上司が何に困っているのかを知ることは大切ではないでしょうか。そこに手を入れることができたら、効果的に施策を行い、人材を育成し、強い組織を実現していくことが […]

続きを読む
ブログ
ミスが多い部下に悩む前に考えたい、たった一つの質問

ミスが多い部下に悩む上司 部下が何度もミスを繰りかえす・・・。 部下がミスをすれば、顧客や関係部署に迷惑がかかり、会社や部署の信頼に関わります。そして、予定にないミスの対応に追われ、そのほかの業務もストップしまいます。 […]

続きを読む
ブログ
部下にミスをされるより怖いこととは?

  部下がミスをするより怖いこととは? 部下がミスをすれば、顧客や関係部署に迷惑がかかります。そうなれば、会社や部署の信頼に関わります。そして、部下のミスは上司の責任ですから、謝罪や予定にないミスの対応に追われ […]

続きを読む
ブログ
【登壇報告】レジリエンス講座

レジリエンス講座 登壇報告 兵庫県男女共同参画センターでの「強くしなやかに生きる!レジリエンス講座」 登壇報告です。   レジリエンス講座 レジリエンス講座(2019年12月18日(水)於 兵庫県男女共同参画セ […]

続きを読む
ブログ
【本の紹介】レジリエンスの教科書(カレン・ライビッチ、アンドリュー・シャテー)

【逆境を跳ね返す世界最強レジリエンストレーニングとは?】 アメリカで活躍する両氏が、「レジリエンスの強化書」と題し、レジリエンスの強度の現状把握と、レジリエンスを伸ばす7つのスキルを伝授する一冊。   この本の […]

続きを読む
ブログ
【本の紹介】「レジリエンス」の鍛え方(久世浩司)

【ビジネス・人生の成功にかかわる「レジリエンス」って?】 人材輩出工場であるP&G出身の久世浩司氏が『「レジリエンス」の鍛え方』と題し、「レジリエンス」を養う7つの技術について解説する一冊。   この本の紹介文 […]

続きを読む
ブログ
同じミスを繰りかえす部下への指導のポイント

人は誰でもミスをします。でも、同じミスを繰り返してしまう部下がいたとしたら、安心して仕事を任せることができません。 同じようなミスを繰り返してしまうことは、部下にとっても、「この仕事向いていないのかも・・・」「何をやって […]

続きを読む
人材育成川柳
部下育成にきっと役立つ?!人材育成川柳11~20

部下育成やコミュニケーションのコツを分かりやすく、思い出していただきやすく、川柳でお伝えします。 今回は、部下育成にきっと役立つ?!できる上司の人材育成川柳 その11~その20です。   同内容はニュースレター […]

続きを読む
人材育成川柳
部下育成にきっと役立つ?!人材育成川柳1~10

部下育成やコミュニケーションのコツを分かりやすく、思い出していただきやすく、川柳でお伝えします。 今回は、部下育成にきっと役立つ?!できる上司の人材育成川柳 その1~その10です。   同内容はニュースレターで […]

続きを読む