部下にミスをされるより怖いこととは?
部下がミスをするより怖いこととは?
部下がミスをすれば、顧客や関係部署に迷惑がかかります。そうなれば、会社や部署の信頼に関わります。そして、部下のミスは上司の責任ですから、謝罪や予定にないミスの対応に追われ、そのほかの業務もストップしまうこともあるでしょう。
仮に小さなミスだったとしても、繰り返すうちに大きなミスに発展する可能性もあります。そうなれば、その部下に任せた仕事は入念にチェックしなければならず、安心して任せることはできません。自分でやったほうが早いということにもなりかねません。
このようにミスは、ミスをした本人だけでなく、上司や周囲にも大きな影響を及ぼします。
しかし、ミスをされるより怖いことがあります。なんでしょう?
それは、ミスを隠されることではないでしょうか。
ミスを隠すことによって起きること
自分で対応できるミスももちろんありますが、ミスを隠して自分でなんとかしようとすると、ミスによる影響がより深刻化する場合があります。手遅れになって状況が良くなることはほとんどの場合ありません。
対応に時間がかかるほか、本人にとってもミスによって受けるダメージが大きくなります。
場合によっては、部下が嘘に嘘を重ねてしまうということもあるかもしれません。そうなると、最悪の場合、結局居づらくなり退職という事態にもなる可能性があります。
そこまでにはならなくとも、誰かがミスをすることは、ほかの人もミスをする可能性が高いのではないでしょうか。
ミスを隠すことによって、業務の改善の機会が減ってしまいます。
小さなミスのうちに、ミスを生みにくい業務のやり方に改善することによって、大きなミスを防ぐことができます。
ミスや失敗を報告しやすい雰囲気を作るために
誰にでもミスや失敗はありますが、できることなら言いたくないものです。
上司の怒る顔が目に浮かぶし、失望されるかもしれないし、自分で何とかできないかと、正直に言おうか、いや黙っていようか、葛藤するでしょう。
上司としては、できる限りミスを報告しやすい環境を作っておきたいものです。
ミスや失敗を報告しやすい環境を作る
報告したことを認める
ミスをしたことを言うことは、とても勇気のいることです。
ましてや、何度もミスをしているなら、なおさらでしょう。正直に報告したことに対して、「よく報告してくれたね」と伝えます。勇気を出して報告してよかったと思えるのではないでしょうか。
ミスをしたときに大勢の前で叱らない
ほかの人にも、ミスをしてほしくないという思いから、大勢の前で叱るという方もいらっしゃるかもしれません。しかし、このように見せしめ的に大勢の前で叱ると、本人の自尊心が傷つけられるほか、周囲の人もミスをすると、こうなるんだと、かえってミスを言い出しにくくしてしまいます。
ミスをして叱る必要があるときには、タイミングを見て、個別に叱ります。
ミスをしたことを問い詰めるのではなく、未来の行動変化に意識を向ける
ミスや失敗は過去の出来事です。過去はどんなに悔やんでも変えることはできません。
上司が「なぜこんなことしたんだ!」と問いただしても、過去は変えられないので、部下は追いつめられます。そうなると次にミスをすると、また追いつめられると感じ、部下が進んで報告する方には向かないでしょう。また、追い詰められると、部下の頭の中は、言い訳が浮かびます。言い訳よりも、今後の行動を変えてほしいはずです。ミスの原因を確認することは必要ですが、どうすればミスをなくすやり方ができるのかを考える方に意識をむけましょう。
ミスした事例を共有する仕組みをつくる
人は誰でもミスをします。ミスが起きることを前提として、次にミスをしないための仕組みを作ることで、ミスを報告しやすい環境をつくることができるのではないでしょうか。
テレワーク環境でミスが起きたら?
今はテレワークが多くなっていますが、より報告のハードルは高くなるでしょう。
また、業務が見えづらくなるので、部下から報告してもらわない限りはミスに気付くことも難しくなります。普段から、オンラインの会議や1on1(個別面談)の機会を計画的にとり、コミュニケーションしやすい環境を整えておきたいものです。
まとめ
以上、いかがだったでしょうか。
これはミスをしてもよい、何も指導をしないということではありません。
上司が毎回気づけばよいかもしれませんが、そうはいきません。やはり、部下がミスをしたときに、正直に報告してくれることで早く対応することができます。
報告してくれなければ、さらに問題は大きくなるでしょうし、部下に対して、その先の指導をすることはできません。
ミスを何度もされると、「またか」と思ってしまうかもしれませんが、隠蔽し、問題が大きくなるよりも、ミスを報告し、行動を改善できる職場を目指し、報告しやすい環境を作りたいものです。
オンラインビジネスコーチングのご案内
管理職やリーダー、責任ある立場になるほど、悩みは増えるにもかかわらず、職場で弱みを見せることが出来ないのではないでしょうか。
オンラインビジネスコーチングは、Zoomなどを使ってオンラインで、お話をお聴きするサービスです。ビジネスコーチである「話を聴く専門家」が1対1で マネジメント・部下育成の悩み、お仕事の悩み、職場の人間関係のお悩み、プライベートのお話なども、じっくりお聴きします。
悩みや気がかりをお話いただくだけです。ビジネスコーチが、望みや願いを引き出し、未来に向けて納得のいく選択肢を考えていただくお手伝いをいたします。
オンラインビジネスコーチングで、より結果が出せる上司を目指しませんか?もちろん、管理職やリーダー以外の方のお悩み相談もお受けしております。