ニュースレター「つなぐ」Vol.11を発行しました
人材育成をテーマに奇数月で発行させていただいているニュースレター「つなぐ」 Vol.11となる今回のテーマは、 これが無ければ部下と信頼関係は築けない!部下を育てる上司が持っておきたい必須のスタンス Part2「自分の思 […]
褒めると育つのウソ?ホント
褒めることが脚光を浴びています。 上司の皆さんも、褒めることを意識されている方も多いのではないでしょうか? しかし、打たれ弱い社員・部下が増えた、「褒められて伸びるタイプですから!」と自分で言う勘違い社員・部下も中にはい […]
ニュースレター「つなぐ」Vol.10を発行しました
人材育成をテーマに奇数月で発行させていただいているニュースレター「つなぐ」 Vol.10となる今回のテーマは、 これが無ければ部下と信頼関係は築けない!部下を育てる上司が持っておきたい必須のスタンス『「人はいつも最善を尽 […]
レジリエンスアップセミナー~働く女性のためのしなやか術~ に登壇しました
土元紀子です。 人材育成の現場では、レジリエンス(精神的回復力、復元力)の強化が注目を集めています。レジリエンスを高めることは、離職率の改善やメンタルヘルス不全の防止だけではなく、モチベーションの向上にもつながると考えら […]
【書籍紹介】レジリエンス入門~折れない心の作り方~
レジリエンスは、精神的回復力、復元力、逆境力とも訳される心理学用語です。 レジリエンスを高めることで、逆境や困難、本意ではない出来事も、強く、しなやかに、たくましく生き抜く力が高まります。 これは、変化が大 […]
何かあった時に相談できる職場の重要性
こんにちは。人材育成コンサルタント 土元紀子です。 今回は、「何かあった時に相談できる職場の重要性」について考えてみたいと思います。 このような職場が増えたら、このエピソードにある離職や、報道されている不正問題も少しは減 […]
ニュースレター「つなぐ」Vol.9を発行しました
人材育成をテーマに奇数月で発行させていただいているニュースレター「つなぐ」 Vol.9となる今回のテーマは、「過去と他人は変えられない」です。 過去と他人は変えられない 多くの人が耳にされたことのある言葉ではないでしょう […]
レジリエンスアップセミナー「働く女性のためのしなやか術」2018年10月28日(日)in神戸のご案内
企業の人材育成でも、困難な状況、逆境を前向きにとらえ、打たれ強い社員の育成が求められています。 今回は、個人の方向けの女性限定セミナーのご案内です。 御社の女性社員の皆様にお伝えいただけたら、幸いです。 レ […]
女性活躍推進に必須!女性社員・女性部下へのキャリア構築支援のポイント
こんにちは。土元紀子です。 平成28年4月(2016年4月)から女性活躍推進法が施行されて、2年が過ぎました。 これからは女性も長期的にキャリアを構築する時代です。 今日は、女性部下のキャリアを支援する時のポイントについ […]
社員・部下のモチベーションが持続する!?効果的な褒め方・認め方
上司は部下を育成する上で、叱るだけではなく、褒めることも重要視されています。 「褒める研修」というのもあるほどです。 今日は、社員や部下のモチベーションが持続する効果的な認め方についてご紹介します。 &nb […]